三井アウトレットパーク 仙台港の口コミ感想レビュー

 こんにちは。僕は30歳の男性です。職業としては自営業(フリーランス)をしております。

 今日は僕が去年、「三井アウトレットパーク 仙台港」へ行き、楽しんだ記事を執筆していきたいと思います。

 このアウトレットパークの所在地は、宮城県仙台市宮城野区中野字出花123にあります。仙台港に近いところにあります。

 そして、どのようなショップが入っているか?等を書いていきたいと思います。

三井アウトレットパーク 仙台港のおすすめポイント

「服好きな男性には楽しいアウトレットモールです!」

 僕は小さい頃から服が大好きな人です。この間もデパート等に行き、ウィンドウショッピングをしてきました。

 ここの仙台港のアウトレットパークは、ネクタイ等がいつもキャンペーンやらセールでとても安く買えます。

 しかも80%OFFやら90%OFFは当たり前という感じのところなので、去年10本程のネクタイをまとめ買いをしました。(笑)

 そして、僕は普段着としてスーツを着用しております。スーツを着用する男性ならばご存知だと思いますが、ブランド「ダンヒル」等のショップもあり、とても楽しく買い物ができると思います。

 やはり「ダンヒル」のスーツやらカジュアルな服等も品質が最高に良いですし、縫製等も丁寧で安心して着用できるのがいいですよね。しかもアウトレットパークなので、少しだけお得に買えるのも有難いところです。

 やっぱりスーツを着用する男性からすると、「ダンヒル」は憧れのブランドですよね!

ファッション小物も充実しております!

 服装が決まりましたら、今度はファッション小物にも気を配りたいところですよね!

 特に僕は目が悪くて、メガネを常に着用しております。(因みに免許も眼鏡等です。)

 メガネといえば、やっぱり「Ray Ban」(レイバン)ですよね!このブランドはダグラス・マッカーサー元帥や、アーティストの浜田省吾さんが着用している事で有名なブランドですよね。

 やはりレイバンも入っておりまして、1Fにあります。

 定番品のウェイファーラーやティアドロップ、2018年や2019年の新作等も展開されており、とても見ごたえがありました。

 そして、少しだけですがお安い価格帯で展開しているのも有難いところでした。

 因みにサングラスのウェイファーラーを購入をしました!(笑)やっぱり少しでも安い方がいいですよね。

 店員さんの接客もとても良くて、満足ができました。また機会がありましたら、行ってみたいと思っております。

オトクローゼット にもお得なサングラス情報が掲載されていましたのでチェックしてみてください。

シューズやバッグ、フードコート、も充実!

 その他にも軽食を楽しめるフードコートや、お寿司屋さんも入っており、グルメな人も楽しめると思います。

 もちろんですが、価格帯もかなりリーズナブルな価格で楽しめます。

 因みに僕が食事をしたのは、「仙令鮨」というお寿司屋さんでした。ネタも新鮮でしたし、価格の方も予想以上にお安かったので大満足!

 その他には女性だったら誰もが気になる、バッグのコーナーやシューズのコーナー(店舗)も充実しておりましたし、服のお直し屋さんも入っておりました。

 本当に無いものが無いアウトレットショッピングモールだと思いますので、機会があれば是非とも行ってみてください。

三井アウトレットパーク仙台港の感想まとめ

 いかがでしたか?これが僕が行ってきた、「三井アウトレットパーク仙台港」の感想となります。

 結構広いところなので、お子様等と行くときはしっかりと手を繋ぎ、迷子にならないようにされた方がいいと思います。

 そして、お安く良質のファッションやらファッション小物を堪能できますし、良質の料理等も楽しめるのがこのアウトレットショッピングモールの魅力だと思います。

 しかも価格帯がリーズナブルな価格で楽しめるので、親子や恋人同士、友人同士でもとても楽しめると思います。

 機会がありましたら是非とも1度行ってみてください。

 恐らくハマると思います。(笑)因みに自分は来月に行く予定です。

※2019年9月来店時の感想です。

関連記事

大洗SEASIDE STATIONの口コミ感想レビュー

神戸三田プレミアム・アウトレットの口コミ・感想・レビュー

三井アウトレットパーク 多摩南大沢の口コミ・感想・レビュー

NO IMAGE

三井アウトレットパーク大阪鶴見の口コミ・感想・レビュー

NO IMAGE

御殿場プレミアムアウトレットの口コミ・感想・レビュー

NO IMAGE

ジ・アウトレット広島の口コミ・感想・レビュー